こんにちは!
貧乏サラリーマン、まあとです。
今回は、明星の「旨だし屋きつねうどん大盛」 カップラーメン(カップ麺) を食べてみました!
貧乏サラリーマンの私にとっては値段が優しい「明星」もよく愛用させていただいております。
なんと言っても、明星は、カップ麺のメジャー系ブランドより安い商品も販売していることが魅力ですな!
ちなみに、この「旨だし屋きつねうどん大盛」ですが、
スギ薬局にて106円(税抜)
で購入しました!
スギ薬局はよく使うのですが、他のドラッグストア系では置いていないカップ麺があるのが嬉しいですね~。
ということで今回はラーメンではなくうどんになりますが、「旨だし屋きつねうどん大盛」 を食べた感想を本音でお伝えします!
明星「 旨だし屋 きつねうどん 大盛」とは?
この「旨だし屋 きつねうどん 大盛」ですが、実は過去には西向け(関西風)と東向け(関東風)があったらしいです。
2種類もあんの?
きつねうどんは関東発祥だろ?
西向けなんかいらんです。
いやいや、関西を舐めてはいけませんよ。
「うどん」と言えば、讃岐うどんが有名ですが、関西のうどんも舐めたものじゃないんですよね。。
イラッ。
別になめてねーし、こいつ、どう見ても関西人じゃねーだろ。。
実は「きつねうどん」は、関西が発祥で、「うさみ亭マツバヤ」の3代目店主、宇佐美芳宏さんが最初に作ったと言われているんですね。
最初は、かけうどんにいなり寿司を添えて、別々に出していたメニューでしたが、お客さんが油揚げを直接うどんにのせて食べるようになったのがきっかけです。
なので、きつねうどんは関西のもの!!
もう、どっちでもいいわ。
話進めろって。
。。。
ちなみに、西向けは昆布だし、東向けはかつおだしになっています。
そして、私は関西なので西向けを買えると思ったのですが、、
今はどうやら、かつおだしで統一されているらしい!
ひひ。
ざまあみろ。
しょうがない。。
昆布だしではないきつねうどんで我慢するか。。
ちなみにこちら↓ が過去の西向けだそうです。
たしかに「昆布だし」と書いてますね。
そして、従来品よりも麺重を5g増量したそうですが、私は従来品を食べたことがないので分かりません!
なので、今回は “大盛” 単体だけの感想をお伝えしますね。
【明星食品㈱ 旨だし屋 きつねうどん 大盛】
- 価格:オープンプライス
- 内容量:110g
- 発売地域:近畿、中四国、九州、沖縄
- 発売日:2017年2月
- リニューアル日:2019年2月
- 必要なお湯の目安量:440ml
【原材料名】
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、粉末油脂、植物性たん白、酵母エキス)、かやく(味付油揚げ)、スープ(食塩、たん白加水分解物、かつおエキス、しょうゆ、糖類、昆布エキス、いりこエキス、酵母エキス、かつおぶしエキス、かつおぶし粉末、昆布粉末、ねぎ、香辛料、植物油脂、香味調味料)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、炭酸カルシウム、リン酸Na、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、微粒二酸化ケイ素、乳化剤、増粘剤(キサンタンガム)、香料、甘味料(スクラロース)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・牛肉・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
明星のホームページから情報を抜粋しておりますので、上記を参考にしてください。
まあ、貧乏サラリーマンの私は、あまりこういった内容の情報は気にしないのですが、あなたは
カップ麺は体に悪いのではないか?
と不安に思っているかもしれません。
もし気になるのであれば、こちらの「カップラーメンは体に悪いというのはうそ!?他の食事と比較してみた」記事を参考にしてください!
明星「旨だし屋 きつねうどん 大盛 」をいただきます!
セレブの俺はめったにカップ麺を食べねーけど、なんかうまそうなパッケージだな!
「大盛」の文字もインパクトがあるし。
そうそう。
カップラーメン(カップ麺)で大切なことは、パッケージでいかに「美味しそう」に見せるかが、大事なんですね!
いくら中身が抜群に美味しくても、食べてもらえなければ全く意味がありません。
なので、いかに美味しそうに見せるかが、まず第一段階として重要なんです!
お前、何者だよ?
ていうか、話ズレてるし。。
さっさと食べろっつーの。
おっとっと。。
危うく、マーケティングの話になりそうでした。
では、早速作っていきましょう!
カップ麺の中身、作り方
作り方は下記に書いてありますが、
なんと!
フタをはがし、粉末スープを取り出し、粉末スープを入れて熱湯を入れた後、5分待つ!
んなわけねーだろ。
フタをあけると、大きめのお揚げと粉末スープが出てきました。
この見た目だと、どん兵衛とあまり変わりませんね!
味がどんなものか楽しみ!!
で、あとはお湯を入れるのみ。
簡単ですね。
麺とスープの味は?
では、実食ターイム!
なかなか美味しそうな雰囲気ですなー。
お揚げさんも大きいし!
麺はどうだろ。
。。。
うまい!
スープが絡んでなかなかのお味ですな~。
しかも、もちもち食感。
食べ応えもあり、よろしおすな~。
そして、スープはダシが効いており、美味!
麺との絡みが抜群で言うことなし!
めずらしく、中々の高評価だな!
俺も食べたくなるじゃねーかよ。。
今回は久しぶりのヒットかも。
美味しい上にボリュームもあり、なんと言っても安い!
大盛で106円!!
貧乏サラリーマンには最高。
となると、次は具が気になりますな。
具はどうなってる?
具は、お揚げさんのみと言っていいぐらい、何もなし。
ネギはあるみたいだが、存在感なし。。
となると、お揚げさんでこのカップ麺の真価が問われるのだ!
では、貧乏サラリーマンの私がチェックしてみましょう。
デカい!
しかも分厚い!
お湯を入れる前にも大きさを実感したが、お湯を吸うとより大きさが分かる。
何より、どこかのペラペラなお揚げさんカップ麺とは違って、分厚く食べ応えがありそう。
では、食べてみましょう!
どうした!?
マジでうまい!!
汁を吸ってふっくらした甘さが最高!
そして、あっさりしたスープ、もちもち麺との相性が抜群で、どんどん食が進んでいくのだ。
いやー、電撃が走りましたわ。
大げさなんだよ。。
たかが、カップ麺ごときで騒ぎすぎなんだよ、このボケ!
このボケ?
イラッ。
たかが、カップ麺、されどカップ麺。
世間からすれば、ただの安いカップ麺にしか見えないかもしれないけど、貧乏サラリーマンの私にとっては、貴重で大事な「お昼ごはん」なのだ!
安いものしか買えないけれど、その安い中でも美味しいものを探したいのは当然のこと。
でもね、安いやつで美味しいものは少ないんですよね。。
理由は、安いから。
まあ、しょうがない。
でも、今回の「旨だし屋 きつねうどん 大盛」は美味しかったし、ボリュームもあり、あっさりしているから胃もたれもなし。
これは、リピート確実ですな!
貧乏サラリーマンの評価発表!
今回は、106円のカップ麺(カップラーメン)である「旨だし屋きつねうどん大盛」を実際に食べた感想を本音でお伝えしました。
正直、私はグルメ記者ではないので、細かい描写やうまいコメントを言うことはできませんが、貧乏サラリーマンの私目線で思ったことを書きました。
そして、その貧乏サラリーマンの私の評価は、、
★8つ!!(10段階評価)
という結果になりました!
今回はかなりの “高評価” ですね。
- 香り:良し
- ボリューム:良し
- 麺:もっちりつるつるでスープが絡みお揚げとの相性も抜群
- スープ:あっさりダシが美味しく、全体のバランスを整えている
- 具材:ふっくらとした食感のジューシーなお揚げが大きく満足できる
以上、私の独断と偏見で判断させていただきました。
全てにおいて高評価です。
強いて言えば、お揚げ以外に具があればいいと思いましたが、それは贅沢ですかね?
しかし、具の少なさを感じさせないお揚げの存在感の方が大きかったです。
「旨だし屋 きつねうどん 大盛」は本当におススメですし、少なくとも私は週一で食べることを決定しました!
是非一度試してみてください!
節約生活から脱出する方法とは?
節約生活もいいのですが、やはりお金は欲しいですよね。。
私ももちろん欲しいです。笑
そこで実践して欲しいのは「副業」です!
独立はリスクが高いですし、転職も躊躇してしまう。。
そんなあなたにピッタリなのが副業なんです。
もし副業に興味を持っているのであれば、私も実践している、WEBマーケティングがおすすめです!
なぜなら、仕事をしながらの副業は空き時間に行えるものでないと厳しいですし、継続できないからです。
なので、仕事の合間や終わってからであったり、休日に行えるものでなければなりません。
そこでおススメなのは、インターネットを使った副業になるんですね!
ネットであれば、いつでもどこでも作業が可能ですし、自分のペースで副業をすることが可能になります!
ただ、副業で一番難しいのは「集客」です。
モノを売るにしても、何かのサービスを提供するにも、お客さんが集まらなければ売れることはありません。
いくら優れた商品があってもお客ゼロでは売上ゼロのままです。
なので、集客は一番といっていいほど重要なのです!
また、ネットで集客や販売できるノウハウを身に付ければ、仕事をしながらも副業で稼ぐことができますし、今の仕事にも役に立ち、独立することも視野に入ります。
しかも、ネットで継続的に稼げる仕組みを構築できれば、今の会社以外で収入も増えることによって、趣味や旅行、外食もできるんですよ!
つまり、副業で稼ぐことが出来れば、節約生活を卒業できるどころか、プチ贅沢生活が待っています!
副業に興味があれば、私も活用している下記方法をチェックしてみてください。
➡集客する方法を学び副業で収入を得ると共に、WEBマーケティングスキルも手に入れたいのならこちら
コメントを残す